YGフィットネス

フリーランスでトレーナーをしています。トレーニング関係の事を書いてます!

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

脚トレに追加したメニューを紹介

脚トレに追加したメニュー 脚のトレーニングを試行錯誤している。 スクワットを入れる。入れないなど、脚トレは色々な考え方があります。 高重量やる?やらない。 MAX狙う?狙わない。 レッグプレスはいれる?入れない? 深さは? 色々ありますが、僕自身は…

タンパク質をどう取る

タンパク質の取り方 トレーニングをする上で、タンパク質は欠かせない栄養素。 ただ、有りがちなのが、 プロテインパウダーに頼る事です。 これは、身体にけして良くないです。 私自身以前は、月に6kgほどプロテインパウダーを飲んでいました。 そして、乳頭…

アミノ酸系のサプリを有効的に使う

アミノ酸系のサプリ 最近では、プロテインのほかにも多くのサプリメントを使う人が増えてきた。 その中でトレーニング中などに多く使われてるのが、BCAAであろう。 トレーニング中に多く使われる。 バリン・ロイシン・イソロイシンが入ってるサプリメント。 …

自分は自分、バカはバカ。読んで損は無し

自分は自分、バカはバカ。 パンチ力のあるタイトルの本ですが、 内容は馬鹿でもわかるような 内容の本です。 この人を知らない人は少ないと思いますので、作者の説明は割愛しますがとても良いです。 仕事の考え方が変わる事間違いなし。 中身は、絶対読んだ…

フィジークで上に行きたいならみて損は無い

フィジーク競技者へ 今回はYouTubeの紹介。 IFBBフィジークプロの2人の動画です。 日韓のトップファジーカーの動画なのでチェックしてみてください。 チェボンソク選手のトレーニング動画 オリンピアの出場権を取った、韓国人選手と、日本人のIFBBプロJinさ…

読んでいて損はしない本を紹介

読んでいて損はしない本 読書は、誰もができる自己投資です。 多くの経営者、そして、多くのトップビルダーは一般の人では考えられない様な膨大な量の本を読んでいます。 世間一般の1ヶ月の読む量は、3冊。 多くの人は一日で3冊の本は読んでしまってる人も多…

進路・転職の考え方をトレーニーが教える

進路選択・転職活動されてる方へ 今日は、あまり私自身が書かない内容になりますが、進路や転職についてです。 私自身は、4年制大学を卒業し、現在働いている会社に就職をしました。 簡単に僕のこれまでの流れですが、進路選択は全てスポーツですので、学校…

食事改善が一番のメンタル強化

食事改善 ストレス発散法が食事になっている人へ。 私自身も、仕事終わりのアルコールや、食事にストレス発散をしていました。 私は違うと思っている方も、多くの人が健康的では無い食事をしています。 しかし、それが絶対悪では無いと思っています。 食文化…

薬物は辞めろ〜!!

薬物 芸能界に蔓延する薬物。今に始まったことでは無いが、big nameが次々逮捕。 ボディビルディング競技など他にもスポーツの世界ではドーピングもこの中に入ると考えている。 なぜ、薬物に手を出してしまうのか? 心の弱さなど言う人もいうが、それは本当…

サプリメント買うなら何買えば良いか悩んでる方へ

サプリメントを買う前に サプリメントで一番有名な物は、100円ショップなどでも売ってるビタミン剤やエナジードリンク、青汁などが有名だと思います。 トレーニングを始めた方や、トレーニング初心者がトレーニングをしている人が飲んでる、白い粉。あれは薬…

ビタミン系はサプリメントが効果的

ビタミンについて リアルフードから、PFCをしっかり取ることが大切です。 私自身、現在トレ中のアミノ酸系のサプリはおっていますが、プロテインやカーボドリンクなどは一切とっていません。 しっかりと食事から取っています。 しかし、ビタミン類は足りない…

肩の調子が悪に

肩の調子が悪い big3強化中ですが、関節がかなりのストレッチをうけています。 今月はベンチプレスをメニューから外します。 身体の変化にすぐ気づき、休みを取るのも大切。 皆さんも無理は無く。

脚の調子が上がらない

今日は脚の日 今日は脚のトレーニングでしたが、調子が悪かったです。 ハムストリグが硬いのと、腰回りのはりがありました。 スクワットは150kgまでにして、レッグプレスとエクステンション、そして、最後にデッドリフトでおしまいにしました。 調子の悪い時…

バルクアップもダイエットも大切なのは食事

食事が大切 食べないダイエットはダメ絶対。 食べて痩せる事が大切。人間だって動物なので、食べなきゃ死にます。 カロリーを取らなければ活動量も落ちますので、生産性もないです。 悪いのは、食べ方です。 栄養バランスを気にして、最低限3食食べる。 朝ご…

関節疲労

関節疲労 今日は関節疲労について。 高重量を使うトレーニングや、ハイレップのトレーニング、フルストレッチでのトレーニングなど、トレーニングをしてれば、関節にかかる負担は大きくなる。 私の場合は、減量中の高重量のトレーニングを連続で行うと、肩が…

無理してトレーニングするな。無理ってなんだ?

無理をしてトレーニングするな 無理してトレーニングする事は効果的では無い。怪我のリスクがあがる。痛み違和感があるならやらない方がいい。 これは、多くの人がしっている。 ただ、無理とはなんだ。無理とは道理が通ってない事だ。 トレーニングでいうな…

スクワットする前にやるワンポイント

スクワット前にする事 スクワットは多くの筋肉が活動するトレーニングですので、意識するのが難しい。 なので、スクワットをする前に低負荷でいいので、狙いたい部位を単関節運動をしてその部位に意識が行くようにしましょう。 やり過ぎは注意 ただ、あくま…